[9月14日@六本木] IoT時代のデータドリブン企業に必要なプラットフォームとは
主催: Pivotalジャパン株式会社
共催: ホートンワークスジャパン株式会社
お申し込みはこちらから
概要
Hadoopをより分かりやすくするため、標準化を押し進める、Open Data Platform initiative (ODPi)。その中心となっている、PivotalとHortonworksが共同テクニカルソリューションセミナーを開催致します。
今回、幅広い両社のソリューションの中から、Hortonworksは、Hadoop/Sparkを中核にした「Hortonworks Data Platform(HDP)」を、Pivotalは、そのHDP上で稼働するSQL on Hadoopソリューションである「Pivotal HDB(Apache HAWQ(ホーク))」について技術解説・デモさせて頂きます。
また、データエンジニアやこの領域にご興味のある皆様との双方向コミュニケーションのためのささやかながらネットワーキング(懇親会)の場を準備しますので、皆様のご参加をお待ちしています。
日時
2016 年 9 月 14 日 (水) 19:00 – 21:30 (受付開始 18:30)
場所
Pivotalジャパン株式会社セミナースペース
(〒106-6120 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ森タワー20階)
定員
40名
参加費
無料
プログラム
19:00 – 19:15オープニング & Pivotal x Hortonworks の協業について
Pivotalジャパン株式会社 松下 正之
19:15 – 19:55Hadoop / Spark を中核にしたデータ分析プラットフォーム「Hortonworks Data Platform」について
ホートンワークスジャパン株式会社 鈴木 俊裕
19:55 – 20:35HDP上のデータ活用を推進する「Pivotal HDB(Apache HAWQ(ホーク)」-SQL on Hadoopの決定版、Pivotal HDB2.0技術解説
Pivotalジャパン株式会社 松下 正之
20:35 – 20:45まとめ(サブスクリプションの提供などに関して)
ホートンワークスジャパン株式会社 大浦 譲太郎
20:45 – 21:30ネットワーキング(懇親会)